やっと咲いた桜も「あっっっ」という間に散ってしまいました。やっぱりお祭りまで持ちませんねぇ。(ここんとこ毎年ですが)
今年初めての企画ですが、春〜初夏限定の「五代目」を発売しました。無濾過の純米吟醸生原酒ですが・・・
いい出来です!!!
興味のある方はぜひどうぞ。試飲も出来ますよ。
太田さん お店で使ってみませんか?
2008/4/28
やっと咲いた桜も「あっっっ」という間に散ってしまいました。やっぱりお祭りまで持ちませんねぇ。(ここんとこ毎年ですが)
今年初めての企画ですが、春〜初夏限定の「五代目」を発売しました。無濾過の純米吟醸生原酒ですが・・・
いい出来です!!!
興味のある方はぜひどうぞ。試飲も出来ますよ。
太田さん お店で使ってみませんか?
— by 五百川屋 @ 04:29 pm
Comment [75]
TrackBack [0]
2008/4/25
今日は、最近入荷したかぎのチャームをご紹介します。
アンティーク風の加工がしてあって、味わいがあります。サイズも小ぶりでかわいいので、わたしはこんな風に二つ合わせてワックスコードでまとめて、ネックレスにしてみました。
本物のおうちや車のかぎにつけても面白いし、お値段が、¥210〜とお手ごろなので、プレゼントに利用していただいてもいいですね。
ちなみに、写真のネックレスの材料費、¥600でおつりがきちゃうリーズナブルさ!
なんだか、持っていると幸せになれそうです・・・いやいや、幸せは歩いてこない!自分で掴み取るものでした! でもちょっと位お手伝いをしてくれるかな?
— by ソーインググッツ福屋 @ 10:20 pm
Comment [59]
TrackBack [0]
2008/4/22
遅ればせながらやっと参加できました・・・これから、ぼちぼちやっていきますのでよろしくお願いします。
来年の大河ドラマ「天地人」にちなんで江戸時代の本物の鎧を展示中です!!!(借り物ですけど)
お近くまでいらした方はぜひご覧ください。
— by 五百川屋 @ 08:08 pm
Comment [95]
TrackBack [0]
前にもお伝えいたしましたが、5月25日(日)に行われる駅からハイキング「地元高校生おすすめ! 歩いてわかる「ドラマチック戎市」と「直江兼続」
http://mankiti.umai.co.jp/ekikara.htm
が、マスコミの取材が多くて新聞各紙に取り上げられ、人気もかなり好調だそうです!晴れることを祈って・・・定員100名で募集終了。会費は各施設拝観料1000円くらいあなたもぜひ参加してみませんか?
— by グルメ小僧万吉 @ 03:00 pm
Comment [1]
TrackBack [0]
2008/4/15
たつまち商店街駐車場の桜がついに開花しそうです!よくみると一つふたつ咲いていました。福島や郡山では満開ですが、長く厳しかった米沢の冬も、ついに春を迎えそうです。
— by グルメ小僧万吉 @ 10:20 am
Comment [3]
TrackBack [0]
最近のコメント