雪国の春はそういった意味では、どんな都市よりぐーんと旅立つ力がつくかな〜と思います。
旅立ちの春
2008/3/26
— by グルメ小僧万吉 @ 11:47 pm
Comment [13]
グルメ小僧万吉の記事だけ表示が違うと思ったら・・・
このブログの表示の違いの説明をここでします。ブログの記事が増えてくると、通常の画像つきの「ボックス表示」から「リスト表示」に自動的に変わるようです。万吉の記事は通算これで8個目ですので、現時点では他店より圧倒的に多いので「リスト表示」になっています。画像付の普通の表示でば〜っとご覧になりたいかたは「ボックス表示」をクリックしてご覧ください。
— by グルメ小僧万吉 @ 11:36 pm
Comment [25]
米沢四季のまつり写真コンテスト入選作品
2008/3/19
去る2月9日・10日に行われた上杉雪灯篭まつり。この時に同時開催の米沢四季のまつり写真コンテストで2年連続で米沢市在住の金子浩優様が写されたご覧の入選作品。作品タイトルは「天地人」間もなくドラマが始まるよ金子様誠にありがとうございました!これからもますますお元気で写真の腕を磨いてください!
フォトコンテスト入選作品 金子浩優 (禁転載)
ちなみに、たつまち商店街は雪灯篭まつりのコンテストで、敢闘賞まぐろやさんのお獅子と山形証券さんのプーさんが特別表彰を受けましたぁ〜パチパチ!
— by グルメ小僧万吉 @ 03:45 pm
Comment [106]
インテリアにも、ぐぅ〜!
2008/3/18
パッチワーク用の糸なのですが、木で出来たボビンがなんともレトロな感じでお気に入りです。
パッチワークや、縫い物なんてしなくても、こんな風に並べておきたく・・・なりませんか?・・・いや、使っていただきたいんです、ちゃんと!
でも,置いておくだけで絵になるって言うところも、おすすめポイント。そして、細くても丈夫で、言うことなし!
名前は、フジックスの「pice(ピセ)」っていいます。どうぞよろしく。
— by ソーインググッツ福屋 @ 11:18 pm
Comment [15]
TrackBack [0]
もうすぐ・・・
2008/3/17
雪も溶けて暖かくなってきました!!
別れと出会いの季節・・・
笑ったり(^−^)泣いたり(;−;)ケンカしたり(>〜<メ)
思い出いっぱい夢いっぱいの3月・4月は時間を忘れて仲間と語り合いませんか??
いつでもほっとできるまぐろやへGO!!
今月の合言葉
「母はやっぱり母だった!」
☆合言葉を言ってもらえば、生ビール一杯サービス☆
— by まぐろや @ 07:47 pm
Comment [7]
TrackBack [0]
最近のコメント